2025年7月 この範囲を時系列順で読む

Icon of udmyx

Wavebox宛に頂戴したメッ…

Wavebox宛に頂戴したメッセージへのお返事まとめです。

イベントや通販に関するご質問を多くいただいていて、Xのポストにて回答済みもしくは対応済みのものもあるのですが、備忘録も兼ねて記事にすることにしました。お心当たりのある方は「続きを読む」よりどうぞ。

 

◆お問い合わせ系

◇ポイピクに関して

2025073117193611-udmyx.png

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません、いつもイラストにお付き合いいただきありがとうございます。
ぽいぴく、以前にAPI制限関連でエラーが頻発して以来、閲覧できる方とそうでない方がいらっしゃるというのは伺っていたのですが……エラーが出てしまいましたか……!

ワンクッション&検索避けにもなって割と便利そうでしたので、今後ポイピクは極力使用せず、ポストにセンシティブ設定を付ける形で対応しようかと思っています。以前に上げていたイラストについては……一年ほど前のものもあって正直とても……大変……とてつもなく恥ずかしいので……成人向け表現への恥じらいというより、絵の拙さによる恥ずかしさが勝っていてどうしようもないので、拾えるものは拾ってPixivあたりに投げたいな~と思っています。
あと数枚くらい追加したいので、少しお時間をいただきますがのんびりお待ちいただけましたら嬉しいです。
メッセージありがとうございました!


◇イベント・頒布全般に関して

20250803153946-udmyx.png

202507311719369-udmyx.png

202507311719367-udmyx.png

お返事が遅くなってしまい、またまとめてのご返信となり申し訳ありません。
メッセージに加え、お心遣い、励ましのお言葉などを添えてくださってありがとうございます!

今後の予定も含めて改めて回答をさせていただきますと、

・頒布物に新刊セットがある場合、今後もセットと単体頒布は継続して行います
・漫画、小説ともに、通信での頒布は今後も継続して行う予定です
・頒布価格については今後もおそらくギリギリまで悩むことになるかと思います
・委託先については検討中。今後はBOOTHさんが候補に挙がる可能性が高いです

現時点では上記の対応になるかと思います。委託に流せるほどの冊数がないけど、再販予定もない……というケースでなければ、基本的には書店に委託する予定です。
ただ次の本を出してみないことにはわからない……ということも多いですし、もしかすると何らかの理由で通信での頒布をしない可能性もあるのですが、そのときは改めてお知らせをさせていただこうと考えています。

メッセージありがとうございました!


202507311719364-udmyx.png

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。メッセージありがとうございます!
通販にてお手にとってくださったとのこと、とても嬉しいです。ありがとうございます。久々に同人誌を書き上げたのですこし不安が募りますが、送信者さんのお眼鏡にかなうものでありますことを祈っています……!

インテックス大阪でのイベント参加につきまして、前向きに検討しているのですが、私のスタイルが参加したいイベントのためなら遠征もいとわない「開催イベント優先型」であるため、もし大阪にて夢イベント(あるいは夢プチオンリー)がある場合には積極的に参加する……という形になるかと思います。
ただ送信者さんもこう言ってくださっているし、大阪でイベント参加もしてみたいな~~~~~~~~~でも夢イベントないなあ……新刊カードの投票イベントは8/31の東京にしか参加できない(※今年に限ってコミケと夏インテの日程がだだ被りしているため。なんで?????)から次の夢オンリー(予定)も東京になっちゃうなあ……………………………………………………………………夢イベないなら作ればよくない? 次の冬インテで夢プチオンリー主催、するか!!!!!!!!!! みたいな思考になりつつあるので、近々夢オンリーと夢プチオンリーについて考える会をやりたいです。
「機会がないなら自分で作ればいいじゃない」を指針に、ちょっとがんばってみようかなと思います。

メッセージありがとうございました!

(以下余談)
今回のイベントは人生初の夢オンリー参加だったのですが、以後は夢と名の付くイベントにしか参加しないと参加前から決めていたので(理由はいろいろあるのですが、ここでは割愛いたします)、「人来てくれるならプチオンリー主催でもやるか」という気持ちです。ただ個人誌は死ぬかもしれん。
主催をするにも相応の資金や時間を捻出する必要があり、悩ましいところなので、スペースでの反応を見て考えようかな……と思います。


◇ノベルティに関して

2025073117193610-udmyx.png

メッセージありがとうございます! 
ノベルティに関してですが、通販分にも漫画と小説それぞれ別種で書店に納入しました。内容としては下記の通りです。

▽漫画
・ポストカード

▽小説
・SNS風クリアカード(サムズアップ版)
・SNS風クリアカード(両想いハート版)
・サークル名刺(両面)

ポストカードは告知(イベントありがとうございました)を兼ねた書き下ろしのものをレインボーホロPP(全面レインボーに光ります! きらきらです)で新たに発注し、クリアカードは会場で少数の余剰分(おそらく印刷所さんの予部)を小説に挟み込んで納入いたしました。本当に少数でしたので、クリアカード不足分はサークル名刺で補っていて、小説のほうはこちらの3種からランダムで1種のお届けとなっています。
このサークル名刺、画像のアップは長らくしていませんでしたが、当該イベントのサークルカット絵を使用したものになっています。会場限定紙袋を入手できなかった場合も「使用イラストだけでもお手元で眺めてもらえれば……」と思い、紙袋と似たようなデザインで制作しました。漫画本と同じ特殊紙を使用していますので、光に当てたり傾けたり、いろんな角度でご覧になってみてください。

通販用のノベルティについてはいろいろと迷ったのですが、小説をお手にとってくださっている方の大半が漫画も手に取ってくださっていることを考慮し、ノベルティに被りが出ないよう調整しました。小説委託の額面が……中古の専門書くらいになってしまったので、どうしても何かの形で還元したくて……。
サムズアップ版のSNS風クリアカードに関しては残り1枚しかなかったので、結構レアな確率だと思います。運試しとしてもお楽しみいただけましたら幸いです。

メッセージありがとうございました!


◇小説に関して

202507311719361-udmyx.png

202507311719363-udmyx.png

202507311719362-udmyx.png

20250731171936-udmyx.png

お返事が遅くなってしまい、またまとめてのご返信となり申し訳ありません。お問い合わせいただきありがとうございます!
XのTLにて回答させていただいたものもあるのですが、最後のお一つにだけお返事ができていなかったので、そちらもあわせて回答させていただきます。(最後のメッセージを送ってくださった方、Privatterまでお目通しいただきましてありがとうございます……!!)

まず再版についてですが、体感的におそらくお求めの方のお手元には行き届いたかと思っていますので、以降の再版予定はしばらくありません。次のイベント(未定)に既刊として持って行くくらいかな……と考えています。
最短でも年明け頃になるかと思いますが、数の変動はかなり緩やかになると見込んでいるため、それまで在庫が保ってくれれば……というかんじです。もし次回のイベント前に在庫が尽きてしまった場合は、本文・表紙カバーともに双方の印刷所さんを変更し、少部数での再販を予定しています。

内容につきましては、Privatterにて公開していた内容が大筋ですが、そこから大幅に加筆修正を加えています。
また紙面上では夢主の名前表記が「なまえ」となっていますが、奥付に全文名前変換可能な特設Webページへのご案内があり、そちらにもう一話書き下ろしを掲載する予定です。本来は同人誌に同時収録する予定だったのですが、本文ページの増加に伴い頒布価格もつり上がってしまう……という状況を私自身が懸念してしまったために、特設ページも含めたWeb特典を付けることといたしました。
媒体がWebなの、Web上のスクリプトを活用する夢小説らしくていいな……と個人的に思っているのですが実はまだ執筆中です! ほんと~~~~~~~~~~~にごめんなさい! 理想はイベント当日の公開でしたが無理でした。何ならWebページ作ったけで力尽きて肝心のコンテンツを用意できていない無計画っぷりを露呈してしまっていたので……。
これに関しては本当に言い訳のしようがないですが、忘れた頃に更新があったら「なんかよりお得感を覚えられるかもしれない……」と自分に言い聞かせながららぶらぶお風呂えっち話を執筆しています。書き上げたらXでお知らせポストをしますので、気長にお待ちいただければ幸いです。

メッセージありがとうございました!

(以下余談)
もともと本にするかPixivあたりに投稿したらPrivatterのほうは消す予定だったのですが、投稿日時が残っていることもあり、タイムスタンプ的な側面もあるので非公開状態のままにしておこうかと思います。再公開の予定は……作中の時間軸で殺し屋展以降のお話が書けたら……になるかな……。
ただ私は、長編の場合も「連載」という形をなるべく取らず、すべて執筆してから更新するというスタイルなので……それがいつになるかは自分でもわかりません……。普段まったくプロットを立てず行き当たりばったりでやっているので、あとイラストの合間に書くつもりなので、もしかしたら一年くらいかかるかも?
イベントに出るために執筆するぞ! となれば話は別なのですが、どうせまた漫画本も描くと思うので、従来通りの二毛作(iPadの充電中に小説を書く)になりそうです。


◇通販について

202507311719366-udmyx.png

202507311719365-udmyx.png

お返事が遅くなってしまい、またまとめてのご返信となり申し訳ありません。通販をご利用いただきありがとうございます!
……という文章が、二次創作の同人誌に対して正しい表現なのかどうかは微妙なところではありますが……「通信でお求めくださってありがとうございます」はなんかこう、ちょっと仰々しすぎるので、この表現でいかせてください。

メッセージを頂戴した時期的に、とらさんへ委託した漫画本へのものと仮定してお返事をさせていただきますと、漫画の再版予定も現時点ではありません。十分に行き渡った気がしているからです。
もし再版があるとしても、過去のデータを開けない(絶対に開きたくない!!!!!!!!!)ので作画ミスも死んだQRコードもそのまま入稿して再版することになるかなと思っています。

また、こちらは小説とは異なり、同じ印刷所さんにお願いする予定です。理由としては印刷所さん独自の本文用紙であるというのと、再版の際に再度入稿をせずに済むから……。そもそもデータを開きたくないというのが大前提なのですが、仮に開いてしまった場合確実に加筆修正をしてしまって差し替えの必要性が出てくるというのと、加筆修正をやりすぎて別物になってしまう可能性が否めない……というのもあります。ただ既刊として卓上に並べられる本があるのは心強いので、次イベントの予定があれば腹をくくり……くくります。うん……。

委託先に関しては、上記でもすこしお話ししましたが、要検討というところですね。
とらさん、以前はもう少し預けやすい印象があったので今回もお願いしようと考えていたのですが、現時点だと手数料が……少々……高いというのは語弊があるのですが……というよりサービス利用料を考えると妥当だと思っているのですが、なんと申しますかそれがダイレクトに反映されてしまうのが……かなり心苦しく……。
委託先は極力サークル側へ負担がかかりにくい設計になっていて、継続してサークル活動を続けやすい環境を整えてくださっているというのは重々承知しているのですが、しかしそれを利用者さんにご負担いただくのがやはりどうしても…………という気持ちになってしまい……利用者負担となるサービス利用料が比較的安価なBOOTHで通信頒布をすることも、次から視野に入れていこうかなと考えています。
ただとらさん側も同一作者であれば手数料が一律になったり、まとめて注文すると送料がお安くなったりするようですので、今後は利用者さんのご都合に合わせて選択していただけるようにしたいです。実際には頒布数が関わってきますので確約はできないのですが、前向きに検討します。

メッセージありがとうございました!


◆その他のメッセージ
20250807024016-udmyx.png

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。メッセージありがとうございます!
学びになるような創作があまり多くなくて申し訳ないですが、私の生き恥が送信者さんの何かの糧になっていてくれたら嬉しいです。


また、返信不要で送ってくださった雨硫さま、7/23 3:53~に匿名にてメッセージを送ってくださった送信者さま、たくさんの温かいお言葉をありがとうございました。
返信不要のお気遣いを添えてくださるのには、それぞれのご事情というか、お一人おひとりのお心遣いがあってこそのものと思います。そのためいつもお言葉に甘えさせていただいていますが、とても励みになっております。ありがとうございます。
特にイベント大反省会後のスペースにお越しくださった(とメッセージ添えてくださった)匿名の方、その節は大変お見苦しい姿を見せてしまいすみません……。長文(長文大好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!)での励ましのお言葉、しっかり心に刻んでいます。

もし列ができるようであればスペ前に二列で並んでもらおう……とか、最後尾札が必要になりそうだったらお品書き(念のため二枚印刷してた)の裏にスペース名書いて持ってもらおう……とかいろいろ考えていたはずが思っていたことがな~~~~~んもできませんでした! な~~~~~~~~んも!!!
フォロワーさんに当日の列状況を教えてもらうまで、待機列ができていたのをまったく知りませんでした。四、五人並んでくださっているのが絶え間なく続いてるのものだと本気で思ってました。主に首の上下運動しかできていなかったので。(年齢確認のための身分証明書を拝見していました)
正直なところ、一次で名を馳せている私の友人たちのスペースは常時あんなかんじなので、列捌きにはそこそこ自信があったのですが己のこととなると注意力散漫になってしまいますね。友人の手伝いだと思うと設営もスムーズにやれるのに……あと注意力も散漫じゃなくて三万だったらよかったのに……。(好きなネタ)

いつぞやの深夜(たしかアフターにご参加いただいた方へお礼のDMを送り終えたくらいだったかな?)にスペースで反省会をやったら書き出した要項が30くらいあって、そのどれもが「あそこでああすりゃよかったニャ!」の範疇をゆうに超えたものだったので、ガチガチのベコベコにへこんでしまいました。イベントのことを書こうとするとどう考えても反省点のほうが多くなってしまうので、なんかもう書けなくなっちゃったんだよな……なにも……。
途中で何度か諦めようかと思ったくらいの原稿生活だったのですが、無事会場にてみなさまへお手渡しすることができてひと安心です。本を作るにあたって確実に生活のすべてを犠牲にしていたので、次回のイベント参加が今から少し恐ろしいですが……もし次も参加するとなれば、次も全力で制作に当たりたいです。

お問い合わせ、激励のお言葉、その他たくさんのメッセージをありがとうございました!

畳む


久々に出した同人誌だったので、巧拙や出来映え、作品としての完成度は二の次で「漫画・小説として読めたかどうか」が知りたくて……新刊読んだよフォームはそのあたりを選択式にして気軽に押してもらえるようにしつつ、QRコードで更なる手軽さを実現しようとしたのですが気がついたら漫画の奥付に載せていたQRコードが無効になっていました。馬鹿かこいつ。サービスはちゃんと確認してください。
上記の経緯があり、イベント現地で頒布した漫画本の感想はほぼ諦めていますが感想はいつでも大歓迎です!!!!!!!!!!! ただ感想へのお返事について文章量3倍返しくらいは覚悟しておいてもらえると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

2025年6月 この範囲を時系列順で読む

Icon of udmyx

 文字化けです。初手余談で恐縮…

 文字化けです。初手余談で恐縮ですが、先日Pixivに南雲短編夢集を投稿した際文字化けを一部卒業しました。一部ってなんだよ。
 本の奥付ではいずれもこちらのオフ用ネームを使用しています。もじばけの口からいきなりまともなひらがなが出てきてみなさんびっくりされるかと思いますが、今後はどちらの名前でお呼びいただいても問題ありません。一年ちかく文字化けをやってきて、縺ッ縺ィ繧にも愛着がわいてきたところなのですが、縺ッ縺ィ繧というのはそのオフ用ネームが文字化けしただけの文字列なので縺ッ縺ィ繧って結局オフ用ネームと変わんないんだよな 何の話?


 話がそれました。7/13星願day2でのアフター予定について、下記に要項を記しておきます。本当は6/8にスペースで告知を行ったあとすぐにでも更新したかったのですが、原稿の進行度や紙袋入稿RTAなどなど諸般の事情につき本日付でのお知らせとなってしまいました。申し訳ありません……。

 以下「続きを読む」よりどうぞ。
(アフターと呼ぶには大きめの規模になりそうですが、オフ会と称するほど凝った催しにはならないと思いますので、以後も変わらずアフターと表記いたします)

 

2025年7月13日(日) アフターのご案内について

📅 開催概要
日時:2025年7月13日(日)14:30〜開始(予定)
 └ 近年の同人即売会は13時頃を目処に人の流れが落ち着く傾向にあり、13時撤退開始のサークルさんも多いため、ゆとりを持って14:30頃からの開始を考えています。
 └ 遅れてのご参加、また15時以降の到着でも大丈夫です。お時間にご不安がある方は事前にご相談ください。

終了時間:17:30頃
 └ 遠方の方にもご負担のない時間帯を意識して設定しております。
 └ 二次会やご帰宅など、どちらにも繋げやすい時間帯です。

場所:新宿近辺(詳細は参加者の方にのみご案内いたします)
 └ イベント会場(国際展示場)からもアクセスが良く、りんかい線で直通。
 └ 気兼ねなく夢創作・成人向け創作の話が出来る場を作りたいと考えており、貸切や半貸切が可能な店舗を中心に検討中です。
 └ 会場には大きなお荷物の持ち込みもOKな場所を選びます。ぬいぐるみをお連れの方も、ぜひご一緒にどうぞ。

 新宿は店舗数も他と桁外れのため、俗に言う地雷店も多々あるかと思います……ので……がんばって精査いたします。。。

💰 参加費について
 └ 会費目安:3,500〜4,000円程度
 └ 飲み放題のあるプランで考えており、最低でも3500円程度を見込んでいます。
 └ ご自身のペースで自由に楽しめる形式を優先して検討しており、現在の第一候補はシュラスコ(食べ放題)です。

 コース料理ではアレルギー等への対応が難しい場合があるため、柔軟に対応できるお店を優先的に探します。できるだけ食事内容の調整が可能なお店を選びますので、アレルギーや苦手な食材などがある方は事前にお知らせください。
 飲んでもよし、食べてもよし、喋ってもよしの場にしたいと考えています。

👥 参加人数について
 └ 定員目安:最大30名ほど
 └ 現在既に10名の参加が確定しています。
 私自身が全体を把握できる規模として、30名前後を上限にしています。
 うち10名はいずれも私の友人で、私を真名で呼ぶ様子のおかしい夢女たちです。履修ジャンルはさまざまですが、ノリがよくてと~~~ってもお話しやすい方々です!
 ときおり「Wikipediaのキャラ紹介読んだだけでもいいから夢小説書いてよ~~~」と泣きついてくる妖怪もいますが、妖怪なので無視してください。目を合わせてはいけません。

 当日は創作者の方に多くご参加いただくことになることになるかと思いますので、夢創作についても興味がある方には交流のよいきっかけになるかと思います。

📝 ご参加にあたってのお願い
特定のジャンルや@udmyxの相互さんのみ……といった制限は設けませんが、以下の条件を設けさせていただいております。

参加条件
・20歳以上の方(要・身分証確認)
 お酒を含む会のため、成人済みであることを証明できる方に限らせていただきます。(※当該イベントの主催スペースにてすでに成人済みの証明が済んでいる方は不要です)
 保護者の方の同意があっても、未成年の方はご参加いただくことができません。ご自身で責任を持ってご参加いただける方のみを対象とさせていただきます。

・一定のコミュニケーション力をお持ちの方
 今回のオフ会は、「リアルでは初対面」ですがSNS上では面識があるという方が多くなる見込みです。ある程度のコミュニティがすでに形成されている……というような場になります。
 そのため、「初対面でも少しずつ会話に加われる」「相手の話に耳を傾けられる」ような方にお集まりいただければと思っています。無理に場を盛り上げる必要はありませんが、交流を楽しみたい方に向いている会です。

・夢創作に関心のある方
 制作中の作品の話やツールの話、本づくりの話題などが中心になることも予想されます。
 読む専門の方、創作初心者の方も歓迎しておりますが、「聞くのも好き」「いつか作ってみたい」といった興味がある方だとより楽しんでいただけるかと思います。

◆応募について・優先枠のご案内
応募の際は、以下の優先順でご案内予定です。

1.@udmyxと相互フォロワーの方
2.@udmyxの相互さんのご友人(相互さんの相互)
3.@udmyxのフォロワーさん

・@udmyxよりお誘いがあった方に関してはこの限りではありません。
 また、@udmyxからお声がけさせていただいた方に限り、ご友人のご同伴もOKです。ただし、そのご友人が「大人数や初対面が苦手」という場合はどうかご無理のないようにお願いいたします。気軽にお断りいただいて問題ありませんので、ご友人のお気持ちや、ご自身のご都合を優先なさってください。

・ご興味のある方は、私からのお声がけを待たずにDMいただいてもOKです。
「この場にぜひ参加したい」「雰囲気が気になっている」という方がいらっしゃいましたら、どうぞDMにてお気軽にお声がけください。熱意のあるご連絡には、優先的にお返事をさせていただきます。

 またご応募の締め切りに関しましては、一次締切を7/1(火)23:59、最終締切を7/10(木)23:59までで予定しております。
 一次締切の後に±2~3名ほどの規模で人数調整を行い、7/11終日までにはお店に人数確定のご連絡をさせていただく予定ですので、最終締め切りを過ぎたお申し込みについては一切承ることが出来ません。一次締切から最終締切までのあいだにご応募いただいた場合も、一次締切ですでに定員を超過していた場合はお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

EX.
🍵 少人数オフ会(翌日開催予定)
アフターとは別に、7月14日(月)夜、同ジャンル内での少人数制のオフ会も検討中です。

 └ より落ち着いた雰囲気で会話したい方
 └ 大人数が苦手な方
 └ アフターには参加できないけれど、もう少しゆっくり話してみたい方

 上記のような方に向けた場として考えています。
 アフター同様お酒の場でのお食事を予定しており、こちらはSKDY履修済みの方々でジャンル夢のお話ができればと思っています。興味をお持ちの方はお知らせいただけますと嬉しいです。
 畳む


 ご案内は以上となります。
 このアフターは、イベントではなかなかゆっくりお話しできない方とも創作やジャンル(キャラクター)の話をじっくり楽しめたら……という思いから企画いたしました。創作されている方はもちろん、読む専門の方、これから何か同人活動を始めてみたいと思っている方まで幅広く歓迎いたしますので、どうぞお気軽にご参加ください。ご参加を迷われている方もぜひ一度文字化けまでご相談くださいませ。

 同じ趣味をお持ちの方々と、賑やかな空間で一緒に楽しめる時間になれば嬉しいです。アフターでお目にかかれることを楽しみにしております。

2025年5月 この範囲を時系列順で読む

Icon of udmyx

Wavebox宛に頂戴したメッ…

Wavebox宛に頂戴したメッセージへのお返事まとめです。
あいかわらず文字数超過なのと、返信一覧を非公開にしている関係で、今後は送信者限定でない限りこちらでお返事をさせていただこうかと思います(送信者限定でも大幅に文字数を超過してしまう場合はこちらでのお返事になるかと思います……すみません)。
お返事タグにてこれまでの返信分もカテゴリ別で閲覧できるようにいたしましたので、少々辿りやすくなったかと思います。過去分を閲覧されたい方はそちらもどうぞ。

※画像保存の際、一部メッセージがどうしても文字化けしてしまうようです。私個人の端末ではちゃんと表示されているのですが、文字化けとおそろいということでひとつ……。

以下「続きを読む」よりどうぞ。


202505242058303-udmyx.png
こんばんは、初めまして! もじばけです。
南雲の夢女さんからイベント一般参加のお便りうれしい~~~~!!! このメッセージを拝読できただけで、いまに至るまでずっとハッピーが続いています! ありがとうございます!
同人即売会、コミケやスパコミなどなど名称だけはよく耳にするものの、その実態がよくわからず遠巻きに見てしまうことってありますよね。そんな中、私の本がきっかけで一般参加を決意してくださったとのこと、とても嬉しく思っています。
今回はサカデイ夢サークルさんが一堂に会するとても貴重な空間(夢オンリーイベント)となっていて、そちらも参加のしやすさで後押しをしてくれているのかな~と感じています。新刊カードを集めて投票してくださった有志の方がいらっしゃってのイベントなので、こうしてイベントに参加できること、そしてイベントで送信者さんとお目にかかる機会を用意していただけたことに、私も感謝の気持ちでいっぱいです。
とはいえ……卓上に並べられる本がなければ本を目当てに会場へお越しくださる(予定の)送信者さんへ顔向けができませんので、このお言葉を糧に同人誌制作に励みたいと思います。
絶対に本が欲しいとメッセージを送ってくださった送信者さんに、私も絶対に会場で本をお手わたししたい……! その一心で原稿がんばります、がんばれます! ありがとうございます!!!!
ときどき進捗として漫画の1コマをTLに流すことがあると思いますので、よろしければそちらにもお付き合いいただきいただけましたら幸いです。私も会場でお目にかかれる日を心待ちにしております、メッセージありがとうございました!


202505242058302-udmyx.png
こんばんは、文字化けです!
黒髪ロング年上金持ち巨乳お姉さんに叡智を感じてくださってありがとうございます……同志!!!!
汎用的な見た目というか、私がこの「黒髪ロング巨乳年上女」とかいう鉄板要素でしかガワあり夢主の概念を具現化できないためこんなになっている……と言ったほうが正しいのかもしれないのですが、それでも送信者さんのいのちを救えている(めちゃくちゃどうでもいいのですが、叡智が隠語として広く使われだしたのがウマ娘[※好きジャンル]のシナリオではないかと思っていて、叡智がえっちの隠語として使われているのを見ると一方的に嬉しくなります。ありがとうございます)という事実に胸が躍ります。
言葉を選ばずに言うと、ほんとに成人向けを描くためだけに生まれてきたような存在ではあるのですが、たぶんこれ南雲に「セックスするために生まれてきたような身体だよね」と言わせるのと遜色ないくらいの暴言なのと、南雲もおそらくそんなこと言わないと思うのでこれ以上の言及は控えます。何の話? なんか似たようなテンションでお返事がしたかったのですが、うまくいきませんでした。すみません。

匿名の~だなんてとんでもない! 匿名だからこそ言えることもたくさんあると思うので、よろしければ今後とも、いろいろと送ってやってください。匿名でも構いませんので(?)、会場でお目にかかれること、直接お話しできることをとても楽しみにしています。
うお~~~新刊セット絶対にお渡しするぞ~~~~!!! メッセージありがとうございました!


202505242058301-udmyx.png
こんばんは、縺ッ縺ィ繧です!
新刊を楽しみにしてくださっているとのこと、とても嬉しく思っています。ありがとうございます!
鋭意制作(原稿)中ですので、他のイラストや漫画などがなかなかアップできず申し訳なく思っているのですが……時折原稿の一部を進捗として載せることがあるかも知れませんので、暇つぶし程度にお付き合いいたければ幸いです。
私も!!!!!! 絶対絶対絶対会場で新刊お渡ししたい!!! 原稿がんばります、メッセージありがとうございました! 大好きだ~~~~!!!!!!!!!!!!!!


20250524205830-udmyx.png
こんばんは、縺ッ縺ィ繧です。ご意見をたくさんお寄せいただけて、とても嬉しく思っています。メッセージありがとうございます!
私も女の子がよがっている描写が大好きです! 他(夢以外)の一般的なコンテンツだと、男女の成人向け作品はむしろそちらが主役……といった風潮がありますよね(きらい、というマイナスなものではなく、あくまで一般的な認識として)。
顔無しでも眉の動きや頬の紅潮、汗などである程度は表現できるのですが、やはり成人向けを描く以上はアバターを用意してでも女体(しりちちふともも、あと胸が揺れてるとか)を描きたい……! と思い至って夢主の外見描写有りで成人向け夢創作をしているため、同じヘキの方からご意見を頂戴できて嬉しいです。私も大変助かります~!!!!

また夜プラスタグについてのコメントもお寄せいただきありがとうございます。
私自身は夜プラタグそのものを拝見することはない(投稿作品への興味がないという意味合いではなく、おすすめ欄への流出や、未成年の方の目に留まる可能性を防ぐためです)のですが、確かに「(成人向けタグは)自衛しています」とプロフィールに記入されている方も一定数いらっしゃるように見受けられます。
当該回答ページにもあるとおり、私の成人向け夢創作は夢主の個性や外見描写が強めの作品ばかりになっているので、その点でプラスタグではなく夢タグのほうが適切だな……と私自身は感じているのですが、送信者さんのおっしゃるように「成人向け夢創作」を除外するために夜プラタグを併用するのもよいのかもしれません(成人向けコンテンツの括りとして、またミュート用として)。
何にせよ、成人指定は性的嗜好や二次創作ジャンルの住み分けとは訳が違いますので、ゾーニングだけはしっかりやっておきたいな~……という所存です。アカウントの運用についてはまだまだ試行錯誤中ですので、今後も不手際が多々あるかと思いますが、その際はまたこうしてご意見を賜れれば幸甚に存じます。
夢創作はとりわけ取捨選択がむずかしく……犠牲というか、確実に一方を「切り捨て」なければならないうえに、その選択を迫られる盤面が多くて夢の特異性に振り回されそうになるときがあります。でも投影派の気持ちもめっちゃわかるんだよな~~~!!!!! 私自身「キャラその人だけいればいい(創作可能)」というスタンスなので、夢主の存在そのものに悩まされることも少なくないです……が、自分「で」創作する限りにおいては、やはり自分のご機嫌を取ってあげるのも大事なことですよね。お言葉を励みに今後も邁進したいと思います。
メッセージありがとうございました!畳む



件のメッセージ、意思表示(夢創作の方針発表)のためにTLにて公開したのですが、初公開があれというのもあってかたくさんの奨励メッセージを賜ってしまい……恐縮ですが、とても励みになりました。ありがとうございました!
なんかそれっぽいことを恭しく言っていますが、内心「新刊落とせね~~~~~~~~~~!!!!!!!!!」の気持ちでいっぱいです。ばかうめ~相手にボコされて全落ち(ワイプアウト)しても、野良との息がうまいことかみ合って全落ちさせても新刊だけは落とせない!!!!
言ってる場合か? でもめちゃくちゃ良いプレッシャーです。原稿がんばります。
改めまして、メッセージありがとうございました!
Icon of udmyx

Wavebox宛に頂戴したメッ…

Wavebox宛に頂戴したメッセージへのお返事まとめです。
大前提なのですがお返事が遅くなり大変申し訳ありません……。無精すぎて……。

Waveboxにて一件ずつお返事しようかと思っていたところ、大多数のメッセージが文字数超過によりサービスを介しての返信が不可となってしまったので、5月22日現在までに頂戴したメッセージはこちらでお返事させていただきます。
※画像保存の際、一部メッセージがどうしても文字化けしてしまうようです。私個人の端末ではちゃんと表示されているのですが、文字化けとおそろいということでひとつ……。

以下「続きを読む」よりどうぞ。

202505220317286-udmyx.png
お返事遅くなってしまって申し訳ありません、メッセージありがとうございます!
就活中とのことでしたので、なにかイラストでも描いて励ましができれば……と思っていたのですが、何なら就活の励みになるかな~……と考えに考えていたらお返事がこんな時期に……本当にすみません……。
南雲の目、いつも目デカにしすぎか……? と若干悩みながら描いていたので、好きだと言っていただけて嬉しいです。ありがとうございます!
就活たいへんですよね。わざわざ告白に振られに行く(それも短期間に何度も……)ようなものだし、これ本当に何の時間? 何のためにやってるんだ? と思われることも少なくないと思います。選考がこう何度も続くと「いやもうそっちがオファーしてこいや!!!!!!!!」って叫びたくもなりますよね。入試はこっちで志望校選べんのによ~~~!!!!!!!!! みたいな。
ただやっぱり人生なにがあるかわからないもので、養成学校を退学になってもなんか立派に殺し屋として活動している人もいますので……学校も会社も、入ってからなにをするかのほうが重要なのかも(なんかそれっぽいことを言っていますが、たぶん参考にしないほうがいいです)。
メッセージを頂戴した時期から就活をされているということは、現在はますます本格的になっているということでしょうか。送信者さんの日常に彩りを添える……とまではいきませんが、私の二次創作がなにかの一助になっていれば幸いです。私も送信者さんの就活を応援しています、がんばってください~!
メッセージありがとうございました!

202505220317285-udmyx.png
お返事遅くなってしまって申し訳ありません、メッセージありがとうございます!
こちらこそいつも拙作にお付き合いいただいて嬉しいです……!
えっち作品最高ですよね、わかります。みんなもっと描いてくれたらいいのにな~~~と思いつつ、夢創作というジャンルの特異性が成人向けの難しさにも拍車をかけているのかもしれません。。。(えっちなものは描きたいけど夢主どうする問題、私もいつも悩まされているので……)でも先生俺やっぱ成人向け夢創作やりて~んすよ……なので潔く欲に負けます!!!!

TLにいる日といない日で差が激しくてすみません……。週に一度はお姿を見せられるようになるべくログインがんばります! よろしければ今後もお付き合いいただければ嬉しいです。
メッセージありがとうございました!


202505220317284-udmyx.png
お返事遅くなってしまって申し訳ありません、メッセージありがとうございます!
ほぼ裸族の方からのメッセージうれし~~~開放感半端なさそうで憧れがあります!!!
ぽいぴくメインでアップしている世界線(シリーズ)の南雲、夢主の身体(成人向け仕様)にはあんまり興味がなくて中身で好きになってそう……という認識で描いているので色仕掛けには負けてくれなさそうなんですが、人肌恋しさから夢主が寝ている間に……というのは可能性としてあり得そうです。途中で夢主が起きるか起きないかでギャグになったりシリアスになったり、展開がいろいろ分かれそうなのもバリエーションが作れそうでいいですね。
今は別の原稿中なのですぐ形にするのは難しそうですが、今後のネタの一つとしてあたためておきます!
メッセージありがとうございました~!

202505220317283-udmyx.png
お返事遅くなってしまって申し訳ありません、メッセージありがとうございます!
サークルカットに嬉しいお言葉をありがとうございます! 実はイベント参加自体はわりと前の段階から決めていて、サークルカットも2月か3月あたりから描き始めていたのですが、この角度の南雲を描くのが(たぶん)初めてでず~~~~っと難航しており……描いては寝かせ、描いては寝かせを一生繰り返したのちにようやくサークルカットとして納得のできる出来になったので、一緒に喜んでくださって私もとっても嬉しいです!!!!!!!! 送信者さんの携帯もお怪我がなくてよかったです。よくぞご無事で……。
紙袋にする予定なので、カタログやWeb閲覧時のサークルカットとしてだけではなく、会場内でサークルの「顔」になってくれる……かもしれない…………と考えたらどうしても妥協ラインが設定できず……サークルカットの変更期限も差し迫り、友人に「いやもうその辺にしときな」と言われながらも「まだ舞える!!!!!!!!」と唸りながら描いてました。がんばって描いてよかった~~~~!!
最初から最後までめっちゃ自分語りになってすみません! がんばって原稿&入稿しますので、ぜひぜひお手にとっていただければ幸いです。BIG LOVE!!!!!!!!!!!!!!
メッセージありがとうございました!

202505220317282-udmyx.png
お返事遅くなってしまって申し訳ありません、メッセージありがとうございます!
そして本についてのお問い合わせもありがとうございます。現在固定ポストにて行っている簡易アンケートについて、通販でお求めのお声が一定数ありましたらそちらも検討いたしますので、もしよろしければご回答くださいませ。
メッセージありがとうございました!

202505220317281-udmyx.png
こんばんは! メッセージありがとうございます。
本についてご検討いただいているとのこと、重ねてありがとうございます……!
通販につきましては上記の通り一定数のご回答にて実施予定ですが、回答時にアカウント名をご記入いただいた際には通販取り置き分としてカウントさせていただくほか、ご迷惑でなければ通販開始時に直接ご連絡をさせていただければと考えております。
その他発注の際にも参考にさせていただきますので、もしよろしければアンケートにお付き合いいただけて幸いです。お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
メッセージありがとうございました!

20250522031728-udmyx.png
こんばんは! メッセージありがとうございます。
以前に送っていただいたメッセージ、私もよく読み返しては創作の糧にさせていただいております……! いつも@udmyxを応援していただき誠にありがとうございます。
また、早速アンケートにもご回答いただいたとのこと、とても嬉しいです。お問い合わせいただきましたクリアカードにつきましては……まとめにもあるとおり夢女さん向けに2種用意するつもりですが、イラストの性質がそれぞれ異なっていて……例えるなら南雲に振られたいか南雲を振りたいかくらいの振れ幅があるので、どちらの対応をされたいか直感でお選びいただくのも楽しいのでは……ないかと思い……2種どちらも、のお声を頂戴することを想定していませんでした……!(どっちかやろ! と思ってました)(あと私自身どちらの対応をされたいかを選択する南雲の女を見たいという気持ちがあります!!!)
ただこうしてメッセージをいただいたこともあり、未成年の方向けの無配ラインナップに加えるのもありか……? という気がしてきたので、とりあえずどちらか1種で配布してみて、もし余ればポスターほしい人どうぞの感覚で個人的にお配りするのもいいかな……?
ノベルティについて考えるのはもう少し先の話にはなりますが、今からちょっといろいろ考えてみます!
これから2ヶ月はイラストも進捗が中心になってしまうかもしれませんが、もしよろしければそちらにもお付き合いください~!
メッセージありがとうございました!!!
畳む


即レス目指すぞ”!!!!!!と意気込んではいるのですが、なんか通知もこないし通販についてのお問い合わせが謎にAI審査に引っかかっていてそっちも通知が来ないしで謎すぎる。にしても毎回気づくのが遅くなってすみません……。来年から本気出します

またこちら以外の2件分に関しては、自身の意思表明と周知も兼ねてTLにも掲載させていただいています。お心当たりのある方はそちらもご確認いただけましたら嬉しいです。改めまして、メッセージを送っていただきありがとうございました~!!!

2025年2月 この範囲を時系列順で読む

Icon of udmyx

Wavebox宛に頂戴したメッ…

Wavebox宛に頂戴したメッセージへのお返事です。
「続きを読む」よりどうぞ。



▼2025/2/23 11:06~にメッセージを送ってくださった方

 はじめまして、縺ッ縺ィ繧です。こちらこそ、いつも拙作にお付き合いいただきありがとうございます。
 本来はWavebox上でお返事をするのが筋かと存じますが、頂戴したメッセージが全体公開になってしまうのが個人的に憚られましたので、今回このような対応に至りました。アクセスのお手数をおかけしてすみません。

 さて早速ではありますが、お悩みの内容、これはたしかに……残念ながら……とてつもなく多いです……! 随所でお見かけしますね……。
 さかで~は漢字になじみのない外国ファンの方も多々いらっしゃるので、誤表記であることを知らずそのまま使用しているというパターンもあるかとは思うのですが(だからこそ間違えないよう念入りに調べよう! という方もやはり多いようには思います)、こと日本においては「与一」という名のほうが一般的であり、かつ同名の人物が歴史的に著名(知名度的にも勝っている)というのが最大の要因なのではないかと思っています。そのせいで変換の第一候補に出てきてしまっているというパターンですね。
 南雲はしばらく本名が公開されていなかったこともあって名字呼びが定着しているだとか、本名公開もたった一コマの一度きりだったとか……フルネームで表記される機会が他のネームドキャラに比べて極端に少ないとか、おそらくそういった背景も多分に影響していて、影響して……いて……。あとは……同名のウイスキー(余市)と混同されている方はあまりお見かけしないので、おそらく「与」の字が合っている時点で脳が満足してしまっているパターンもあるんだろうなと私は推察しています。
 このお返事を書いている2025年2月26日現在、ジャンプ本誌で彼の本名が公開されてからまだ1年と経過していません。そこからしても彼の名前という要素は、読者にとってはかなり「あとから」追加された新しめの情報ということになりますよね。原作を最初から追っていると、「なんだこの顔のいい男は……ふ~ん南雲って言うんだ」「えー南雲ってつえーしかっけ~~~いたずら好きなところもカワイイ!! 推せる!!!」「なんか意外と湿っぽいところあるな……」「雲行きが怪しくなってきた」「クソデカ感情男じゃね~か」「お願い、死なないで南雲!!!!!! あんたが今ここで倒れたら、四ツ村さんとの約束はどうなっちゃうの!?」「あっ組織追い出されちゃった……」という過程を経てようやく「与市、あなた与市って言うのね」という地点に到達できるわけです。最初からフルネーム表記で、それが登場人物名として定着している商店メンバーとはまったく異なる経緯で名が明かされたわけで、これはまあ、物語の構成上致し方のないことだとは思います。

 これらの事実については覆せないこともあり、「もうどうしようもないレベル」として切り分けるしかないのですが、主たる問題点はその次の「表記ミスをする人が多い」というところですよね。間違って覚えてしまったのか、それとも間違えたことに気がついていないのか……お悩みの原因にもなってしまっている「由々しき事態」というやつです。
 夢創作は奥様やお嫁さんを多くお見かけする界隈ですが、単なる推しならともかく「仮にも妻を名乗る女性が夫の漢字を間違えてんじゃね~~~!!!!!!」というようなやるせない怒りがわいてくる、そのお気持ちはとてもよくわかります。間違ってしまったのは仕方ないとしても何度もやらかすやつはなんなんだ、そうなる前にどうしてそこで一度立ち止まって再確認をしてみてくれないのかという……。
 名前を間違える、あるいは間違えたままでも気にならないということは、巡り巡って「この人(自分の推しにすら)興味ないのかな!?」「私の大事な推しなんですけど!!」という思考に至らざるをえないところも嘆きの要因になっているかと思います。悲しいですよね……。


 ただですね、かくいう私も漫画のネーム作業で走り書きをしていたときにやらかした経験があります。あとになって見返したらしっかり「与一」と書いていて、自分でもかなりびっくりしてしまったのを覚えています。小説ではちゃんと「与市」になってるよなさすがにな!?!?!?!? 字書きだし……なあ!?!?!?!?(絵も描いていますが、本業? は小説書きのつもりでいます)と、それまで書いていた小説もすべて読み返したのがいまだに忘れられません。
 とてつもなく大げさな考え方ですが、それほどまでに「一」という字が書きやすく、違和感すら自分で勝手に払拭してしまう程に(実生活においても)浸透しきってしまっている、その証左なのでは……という気がしています。なんというか、見るだけで安心してしまうんですよね、「一」という漢字……。意識せずに書ける漢字を「意識せずに書いてしまう」、それを自分で訂正するのは相当手強いです。自分の一番の敵が自分という状態なので、己のやることなすことをすべて疑ってかからないといけない。めちゃくちゃ大変です。自分の中で「与市」の名前を定着させたつもりでいても、無意識には勝てずミスをした上に気づかずスルーまでやらかした人間、います! ここにもいます! 南雲与市さんその節は大変失礼いたしました、すみませんでした。


 私は上記のミスをやらかした際に「ミスの原因:うっかりしてた 今後の対策:しっかりする」程度のことを自分に言い聞かせ、小説内で何度か彼の名をフルネーム表記することで記憶の定着を図りました……が、誤って名前を覚えていたり、表記ミスをしてしまった(それに気づかない)方も、きっと彼に興味がないわけでも、彼をないがしろにしているわけでもない、と私は考えています。

 というのもですね、まず大前提として彼は顔が良いですよね。順番は多少前後するかと思いますが、彼に惹かれる人はまず彼の顔の良さが目に入ると思うんです。次いで言動で、内面で……と、彼のことを知り、そのかっこよさにかわいさにハマっていく過程というのはおおむねこういう流れなのではないかと。
 何が言いたいのかというと、彼の名を間違えてしまう方というのは、彼の名前への意識が「まだ」向いていないんですね。

 何を当たり前のことを……と思われましたよね、すみません。本当に、こんな当たり前のことをここまで引き延ばしておいて何キメ顔してんだテメ~……というところではあるのですが、もう少しだけお付き合いください。
 言い換えれば、質問者さんはあらゆる過程を辿った末に、「与市という素敵な名前があるんだ!!!」というフェーズにまで移行されているということなんですね。脚色を承知で申し上げると、南雲の顔の良さに脳を焼かれている方々とは異なった、いわばひとつふたつ「上のステージ」にいらっしゃるわけです。彼の良いところも悪いところもぜんぶ一通り知っていて、その上でさらに彼の名は与一ではなく与市であって、そのことをみんなに知ってほしい、そういう段階にまで到達されているのです。「「「高み」」」とかいうやつに。
 そこから「違うよほんとは与市なんだよ~!!!」と大声で叫んで気づいてもらう……ということも可能ではあるのですが、楽しんでいるところに水を差したくない、指摘するのもなかなかハードルが高い、いきなり現れて指摘だけして回る厄介オタクムーブは極力避けたい……などなど様々な理由があってなかなか言葉にできず、フラストレーションが溜まってしまっている状態なのだと思います。

 南雲の名前にまでちゃんと目を向けてくれる人が少ない……そう嘆きたくなるお気持ち、本当~~~に、本当によくわかります。でもね、それもある意味仕方がないんです。彼の顔が、良すぎるので。
「南雲の顔が良すぎるから南雲のせいだ、南雲がわるい😠」などと思うことはないにせよ、彼の顔が良すぎて顔以外目に入らない、それ以外になかなか意識が向かない……そういう方が仮にいらっしゃっても無理からぬ事だと思います。顔の吸引力が、パないので。かわいさとかっこよさ、両方の性質を併せ持つ♣作中屈指のメロ男ですので……(あの漫画のキャラクターはみんな信念があってかっこよくてメロのバーゲンセールですが、一旦それは置いておいて)。
 そういうメロ女やメロ男にメロつくのはファンとしては当然の行動であると言えるでしょうし、恋は盲目という言葉もあるくらいですからね。あの顔や性格に意識の大部分を持っていかれてしまうのも仕方がないです……。正直なところ。

 ただ、メロりにメロっていたり、そもそも立っているステージが違う人に向けて呼びかけをしてもなかなか届きにくいというのが現状です。誰の手助けもなく、自力で気づいてくれたら一番良いのですが、しかし「南雲与市って名前までカワイイ!!!」という超絶高次元にいらっしゃる送信者さんの立場からできることといえば、誤りをさりげなく指摘することでその人を同次元にまで引き上げるか、あるいはその人が自力で誤りに気づいて同じ次元にまで到達してくれるのを待つ……ということくらいではないでしょうか。
 言語教育におけるフィードバックのひとつに「リキャスト」というものがあります。これは学習者が誤った発話をした際に正しい言葉で言い直しをして学習者の気づきを促すという手法なのですが、これを会話文で試してみたり、感想を送る際のメッセージにさりげなくフルネームを組み込んだりしてみても効果があるかと思います。また「なぐもよいちのいちって数字じゃなくて市場の市なんだけど、一の字が書きやすすぎて無意識で与一って書いててびっくりしたわ」と私のやらかしエピソードを交えつつ、脳の変換&補正力に驚くフリをするのもいいかもしれません。
 あるいは「はやくここまで来いよな、待ってるからよ……」と強キャラムーブをしながら優しく見守ってみるというのも選択肢のひとつとしては有りかと思います。高みの見物をしても良いじゃないですか、だって実際、質問者さんはひとつ上の次元にいらっしゃるのですから。他の方が「南雲の名前にまで目を向けていない」という方向性ではなく、送信者さん「が」南雲の名前のよさにまで気づいている最高の南雲ファンである、そういう心持ちで過ごしてみるのはいかがでしょうか。
 誇って良いと思います。キャラクターの名前までちゃんと大事にされている方、私も大好きです。


 長々と語ってしまい申し訳ありません。ここまでお付き合いいただき、またメッセージを送ってくださりありがとうございました。
 ご参考に、とまでは言えないのが情けないところではありますが、末筆ながら、送信者さんのオタクライフが今後充実したものになりますことを心より願っています。縺ッ縺ィ繧より。

畳む

推しの名前の表記ミス……ありがち、かつ切っても切れないアテンションミスですね。ただでさえ誤字脱字が多いので、私ももっと気を引き締めます。

 
  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)
2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2025年7月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
バンカラ在住トレーナー
進捗、日常、ゲームログ
を載せられたらよかったのですが現在はもっぱらWaveboxのお返事用ページです
検索避け済(META/robots.txt/.htaccess)
最上部へ 最下部へ