More

Post傾向について

・思考の整理
・進捗報告
・夢絵、夢小説の投稿
・本紙の感想
・プレイ中のゲームの話
・年下攻めの話
・黒髪ロング巨乳年上女の話
・みなさんの話

 などが主です。日常は少なめ。
 どちらかというと作品に昇華させておきたいタイプなので、キャラクター解釈やシチュエーション含む夢ネタついてもあまり語らないつもりですが年上女にはなみなみならぬ執着があるので深夜によく欲望をぶつけてます。先生俺初恋だった近所の女子大生の結婚式に出席したその日に泣きながらバームクーヘン食べて帰る男子中学生になりたいんすよ

 ネタを呟くとそこで満足しがちなので極力自制しています。作品の後語りはたまにあるかも?
 とりわけ絵の作業中はよく呻いています。泣き言込みの鳴き声なので環境音だと思ってください。


ジャンルについて

◆夢創作
・SKDY(南雲ばっか)
・年下攻め
・不穏VS or 円満△
 一部の思想に特化しすぎている(自覚あり)。機会とネタさえあればいろんなキャラの夢創作に挑戦してみたいところ。

◆その他
・スプラトゥーン
・ポケモン
・ウマ娘
・マリオとかカービィちゃんとかFFとかDQとか
・たまにスクエニの男に発狂させられてる
・ゲーフリの男にはほぼ耐性あり
 バンカラ在中(磔刑)のため創作外ではスプラの話題が一番多いです。時点でトレーナー業。
 ホームジャンルがゲームな人間なので、その他ゲームジャンルの話題にはよく反応します。


縺ッ縺ィ繧について

 真名の文字化けです。文字化けしているので文字化けさんとか縺さんとか呼ばれています。真名をご存じの方は真名で呼んでくださってもかまいません。お好きな呼称で呼んでやってください。
 オフ(同人誌)やコミッションでは真名で活動しています。一応。

Commission

ご依頼について

 依頼メインのアカウントにて、同人誌表紙イラスト・デザイン・ロゴ制作、Skebなどのご依頼を承っております。

 基本的にジャンル問わずお引き受けしておりますが、スケジュール次第ではお断りする可能性もございます(特に自身の原稿作業が始まると対応が難しくなります)ので、お早めのご相談ですと大変ありがたいです。

ご依頼の際、
・ジャンル
・参加イベント(納期)
・依頼形式(イラスト、漫画、デザイン、ロゴなど)
・作品の雰囲気、イメージ、キャラクターの総数
・原稿サイズ、装丁(お決まりであれば)
などをあらかじめお伝えいただきますと、比較的スムーズなお返事ができるかと思います (余談ですがゲストやアンソロジーのお誘いもとても嬉しいです! ありがとうございます!)

 Skebは現在OCメインですが、こちらもジャンル問わずですので興味がおありの方はお気軽に! Skebアカウントをご案内いたします。

※こちらのアカウントでも作業進捗や実績を公開させていただく場合があります。
※キャラクター立ち絵のみ、イラスト・ロゴ加工のみなど、ご相談だけでもぜひどうぞ。